自称ADHDの新入社員

グレーゾーン

ADHDに単発のバイトは向いてる気がします

 

更新がさっそく数日空いてしまいました。

 

おととい、またしても集合時間に遅刻してしまったのですが、遅刻の話ばかりじゃ面白くないと思うので割愛します。

 

さて、タイトルのバイトの話なんですが、大学1年の夏休み以来の日雇いバイトをすることにしました。

 

1月まで居酒屋でアルバイトをしていたのですが、他の4年生と一緒にバイトを卒業することになり、本当は私は2月いっぱいで辞めようかなと考えていたのですが、どうせ卒業旅行やら何やらでバイト入れないし…と、結局周りと合わせて先月いっぱいでバイトを辞めたんですね。

 

で、結果、今そんなに貯金もないし、予定もないし、まあ要するに金欠で暇なんでこれはバイトする他ないでしょ…って感じで単発の派遣バイトを始めることにしました。

 

大学1年のときにやってた単発のバイトは、派遣会社の対応は悪いし、派遣先はものすごい雰囲気悪いし…って感じで辞めたんですよね。

時給も大阪なのに850円だったし…(今思えばこれってアウトなのでは?当時はセーフだったのか?)

 

私は今までに3つのアルバイト先を経験しているのですが、学生が多そうなところを選んで応募したからか、周りのスタッフにすごく恵まれて、わりと楽しく働いていました。毎年103万ギリギリまで。

まあ忘れっぽいんでミスは多かったんですけどね。それもなんだかんだで許されてたし、流石に週4とかで働いてたらある程度は仕事出来るんですよ。

 

で、その3つのバイトの話なんですが、1つ目のバイトは2年以上続けてましたね。何で2年も興味が保てたのか、今となっては自分で自分にすごいなと思うんですが、遊びに行く回数が多くて楽しかったからだと思います。大学でそんなに友達を作れなかったので、そのバイト先が自分の居場所みたいな感じでしたね、確か。

で、2年以上勤めて、メンバーも変わって面白くなくなってきたところで、仕事に飽きてしまって、バイトを辞めることを決意しました。

で、2つ目のバイトは、これもまた学生ばっかりだったんですが、ザ・リア充みたいなのが大多数で、飲みに行ったり遊びに行ったりもしたんですが、それでもやっぱり自分とはタイプが違うなあ、と思っていたところで、やはり仕事に飽きましたね。

この2つの経験から推測すると、基本的にすぐに飽きるんだけど人間関係が良いとか楽しみがあれば続けられるみたいですね。まあこれは発達障害関係なく皆さんそうかもしれません。

 

とにかく私は興味が長続きしないタイプで、買ったゲームも基本的にクリアする前に飽きてしまいます。ゲームの第1章で止まってるとか良くある話です。

第1章を終える頃にはもう他のことに興味が移ってしまってるんですよ。これ、ゲームだから別に途中でやめても問題ないですけど、いいビジネスアイデアを思いついたのに途中でやめちゃったりしたら勿体ないですよね。

ブログはなんとか収益上げるまでは必ず続けたいと思います…収益上がった途端飽きてしまったらどうしよう(笑)

 

で、やっとタイトルの話ですけど、私のように興味がずっと続かないタイプの人の中には、仕事を続けられない人も多いんじゃないかと思います。コミュニケーションを取るのが苦手な方も多いですから(私もそうです)、人間関係が上手くいかず辞める場合も多いのかなと思います。 

 

ADHDの人間が仕事を続けられない、転職回数が多い原因はいろいろあると思いますが、

①仕事が出来ず逃げるorクビ

②人間関係が上手くいかない

③それによる二次障害

大体このへんでしょうか?すごいザックリ書いたんで大体このへんでしょうね。

 

派遣の単発のバイトって、基本的に誰でもできる仕事ですから、単純ですし、しかも1回限りだから周りのスタッフと仲良くしなくていいし、ADHDの人には結構向いてるんじゃないでしょうか?

 

作業が単純じゃない場合もあるでしょうから、仕事を覚えられずミスしてばかりのまま勤務時間終了…ってこともあったりするんですかね?でも、私が大学1年の夏にやってたときは特にそんな経験はなかったです。

 

イベントスタッフだったらチケットもぎりが多かったですね…これは私が女性なのも関係してると思います。男性だと力仕事も多いですね。

チケットもぎり担当だと本当にもうチケットをもぎるだけなんですよ。ただひたすら。

工場での軽作業も何度かやりましたが、部品を別の箱にひたすら移すだけ、とか、ダンボールを別の場所にひたすら運ぶだけ、とか、そんな感じが多かったですね。このような作業工程の少ない仕事があたれば、ミスもほとんど起こらないでしょう。

ちなみに派遣バイトだと「軽作業」と書いておきながら「重労働」であるパターンは非常に多いです。男性なら軽作業=力仕事くらいで考えていたほうがいいかもしれません。仮に本当に軽い作業があたったとしても、勤務時間が長かったり、職場の雰囲気が悪かったりで、なんだかんだものすごく疲れた記憶があります。

 

まあそんなわけで、大学生活最後の春休み、久々に派遣バイトをやっていこうと思います。

以上、ADHDと単発派遣バイトの話でした。